
AliExpressってご存知ですか?
せどりの仕入れにオススメなので今回ご紹介します。
本記事の内容
- AliExpressとは
- オススメ商品
- 転売時の注意点
- メルカリで売ろう
- まとめ
AliExpress とは
AliExpress(アリエクスプレス)とは、中国のアリババが運営グループしているオンラインショッピングサイトです。
AliExpressでは、Amazonや楽天に比べて安価で買い物ができます。
ブランド品やスニーカーの日本では手に入りにくいモデルなどを取り扱っていたりしますがコピー商品が多いため、購入の際は注意が必要です。
Aliexpressでオススメの商品
私の転売にオススメの商品は、時計です!
時計は、安定的に人気があり流行りにあまり左右されないのでコンスタントに稼げます。

こんな時計が、セール時には1,000円以内で購入できたりします。
選ぶ際は、送料無料のものを選ぶようにしましょう。
時計でもスマートウォッチは、オススメしません。
一時期に稼ぐことができましたが、現在は家電量販店でカゴに入れられ安価で売られているのでこの商材で稼ぐのは厳しいかなと。
転売時の注意点
AliExpressの商品配送について
AliExpressは商品を注文してから、手元に届くまで約2〜3週間掛かります。
本当に忘れた頃に届きます。
メルカリでの転売は、商品が手元にあることが条件です。商品が手元に無い状態での商品取引は規約違反になりますので、注意しましょう!
届いた商品の確認
届いた商品が写真と違うなんてことがたまにあります。
さすが中国クオリティー!ってなります。
返品交換は可能ですが、手間なのでしっかり口コミなど確認した上で購入するようにしましょう。
初めての方は、ガッカリしない為にもあまり高価な物は買わない方がいいと思います。
私も、3000円以上の物は購入したことがありません。
メルカリで売ろう
価格設定
価格設定ですが、メルカリでは、手数料が販売価格の10%と商品の梱包代、送料が出品者負担にした場合にかかります。
しっかり利益が確保できる価格を設定しましょう。
メルカリでは、値下げ依頼があることがほとんどですので、予め少し高めに設定していても問題ないと思います。
類似商品調査
最近は、Aliexpressからメルカリへの転売が増えて来ました。
同じ商品を出品している出品者のページを参考に、価格設定・商品説明をしてみてもいいと思います。
平日に出品
メルカリでの取引は、平日よりも休日の方が多いようです。
休日の方が、スマホに触れてる時間が多いからでしょうか?
取引が活発な時に商品をどれだけ出品出来るかが稼ぐポイントではないでしょうか?
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回は、AliExpressの転売について私がやっていることを中心に書いてみました。
初めての方は、安価で送料が無料の商品を試しに購入してみて、メルカリに出品してみるのもいいかもしれません。
AliExpressの転売で月数十万稼いでる方もいるみたいなので転売でガッツリ稼ぎたい方にはオススメです。