美容

無印良品の化粧水・乳液|メンズスキンケアにオススメ

スポンサーリンク

 

悩み人

スキンケアってめんどくさいけど、30代に近づき加齢によるシワやテカリが気になり始めてきたな。でもあんまりお金掛けたくないな。

 

今回は、こんな悩みにお答えします。

 

僕自身も化粧水・乳液にいろいろ試していましたが、そんな時に出会ったのが無印良品の化粧水・乳液でした。

 

今回は、実際に使ってみて良かったので紹介したいと思います。

 

 

本記事の内容

  • 充実の商品ラインアップ
  • 肌に優しい成分
  • 使い方も簡単
  • まとめ

 

商品ラインアップ

 

NAO

種類が豊富なので自分の肌に合うタイプを見つけてみてください

 

ラインナップ

  • 敏感肌用シリーズ
  • クリアケアシリーズ
  • エイジングケアシリーズ
  • ハーバルケアシリーズ

 

敏感肌シリーズ

引用:無印良品

デリケートな肌のための刺激が少ない化粧水です。

 

化粧水・敏感肌用のラインナップは、「さっぱり」「しっとり」「高保湿」の3種類。

 

汗でベタつきやすい男性には、さっぱりタイプ感想しやすい方には「しっとり」「高保湿」タイプがオススメです!

 

NAO

僕も敏感肌シリーズのしっとりタイプ使ってるよ!

 

クリアケアシリーズ

引用:無印良品

クリアケアシリーズは肌が脂っぽく、テカリやベタつきが気になる男性にもオススメのシリーズになります。

 

エイジングケアシリーズ

引用:無印良品

エイジングケアシリーズは、紫外線による乾燥などのダメージに良い成分が配合されているので、夏の日焼けした肌に、ツヤが気になる・ハリ・弾力不足の肌の方にオススメです。

  

ハーバルシリーズ

引用;無印良品

有機農法で育てられた8種類の国産植物を使ったオーガニックケアシリーズです。

 

こちらのシリーズは肌の乾燥が気になる、乾燥による肌トラブルを起こしやすい、肌のカサつき、ゴワつきが気になる方にオススメです。

 

肌に優しい成分

無香料、無着色、無鉱物油、弱酸性、パランフリー、アルコールフリーととことん肌に優しい成分が多いです。

  

使い方は簡単

使い方は簡単で化粧水をバシャバシャつけたあとに乳液を付ければOKです。

 

化粧水のフタを開けるのすらめんどくさいという方は、別売のスプレータイプヘッドに付け替えましょう!

 

引用:無印良品

フタを開ける必要がなくシュッと一拭きでスキンケア完了です。

 

デザインもシンプルかつ機能的になっており、目盛りがついているのでどれだけ使ったかがひと目でわかります。

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

 

今回は、安心できる成分でコスパもよい無印良品の化粧水の紹介でした。

 

化粧水は必ず乳液とセットで付けるようにしてください。効果が半減してしまうので。

 

シリーズも豊富なので、自分にの肌に合うタイプを是非見つけてみてください。

 

スポンサーリンク

-美容

Copyright© NAOLOG , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.