
最近時計のレンタルサービスって聞くけど、実際どうなの??
月額料金やキズ、故障した場合は?
こんな悩みにお答えします。
本記事の内容
- ブランド時計のレンタルサービス「KARITOKE」の紹介
- 月額料金、取り扱いブランド
- 利用上の注意点

僕も利用してるよー!
この記事を書いている僕は、KARITOKEを利用して時計を借りつつ自分の時計も貸し出しています。
KARITOKEとは?
KARITOKEは「ななし株式会社」が運営する時計のサブスクリプションサービスになります。
KARITOKEのサービスでは、時計を借りるだけでなく自分で所有している時計を貸すことも可能。
時計を貸し出した場合は、プランに応じて1,000〜5,000円/月のキャッシュバックが得られます。
今なら腕時計レンタル料金「初月50%OFF」キャンペーン実施中です。
\今なら月額料金初月50%OFF/
月額料金
KARITOKEではレンタル商品に応じて、4種類の月額料金を設定しています。
月額料金プラン
- asualプラン(3,980円/月)
- standardプラン(6,800円/月)
- premiumプラン(9,800円/月)
- executiveプラン(19,800円/月)
取り扱いブランド

ROLEX、OMEGAなどの高級機械式腕時計の定番ブランドはもちろん、PANERAI、IWC、BRITLINGなどの高級腕時計の人気ブランド、女性に人気のHERMÈS、Cartierまで幅広く取り扱っています。
Applewatchの取り扱いをしているのは、面白い!購入を悩んでる方にとっては嬉しいですね。
KARITOKE の注意点

格安でレンタルできるといっても、キズや盗難、使用前のベルトの調整など気になりますよね。
KARITOKEを利用する上で注意するべき項目をまとめました。
キズ・破損
通常使用での傷や汚れについては、KARITOKEが修理・クリーニングをしてくれるので時計を貸す方も借りる方も安心して利用出来ます。
通常使用でのキズや汚れを超える破損や故障の場合、修理可能であれば修理費用を、修理が不可能な場合は同等物の購入費用を負担することになるので、腕時計の取り扱いには十分ご注意しましょう。
盗難・紛失
盗難・紛失については、警察に被害届・紛失届を提出し戻ってこない場合には同等物の購入費用を負担することになります。
腕時計の取り扱いには十分ご注意ください。
ベルトの調整
金属製のベルトの場合は、サイズ調整が非常に重要になります。初回発送時に送られてくるメジャーでしっかり手首周りを計りましょう。
故障や破損の原因となるので、自分でサイズ調整を行うのはやめて下さい。
腕時計が商品として使えなくなった場合は買い替えや修理に必要な適正な金額を請求されます。
利用停止・退会について
サービスを休止したい場合は、レンタルしている商品を返却後に、返却確認メールが送られてくることによって休止となります。
退会はマイページより手続きが出来ますが、時計レンタル中は退会手続きが出来ないので商品の返却確認・検品完了後に退会が可能となります。
ココに注意
決済日当日の0時に決済処理が行われますので、当社に決済日の前日までに商品が届くように返送しましょう!
KARITOKEまとめ
KARITOKEは高級機械式時計デビューしたい方、持ってる時計を貸してお小遣い稼ぎしたい方にオススメのサービスです。
これからはモノを「所有する」から「借りる」へ時代の流れに合わせて、ライフスタイルも変化していきそうです。
今なら腕時計レンタル料金「初月50%OFF」キャンペーン実施中です。
\今なら月額料金初月50%OFF/